GW後半に突入しましたね^^
関東では嬉しい青空が広がっております◎
この時期、紫外線は冬の約30倍なんだとか……Σ(;゚д゚)
外出される方、十分に対策なさってくださいm(_ _)m
さて、『社長のフィリピン出張記』第4回目です!
4回目なのにまだ二日目……(・_ゝ・)
完全に配分を間違えて更新しているわたしです......
今日は駆け足で行きます(^^)/☆
【出張二日目・夜から】
ワンちゃんに手を振り、やはり車移動……
確認したところ、起きている時間の90%は移動(車・飛行機)に費やされたそうです^^;
今更ながら、現地ではドライバーさんは二人いらっしゃいました^^
お二方、長旅の運転、お疲れ様でございます(_ _)
さて、やはり二日目の目的地視察も終えたところでやはり移動――
![1-1[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503144009_m.jpg)
あたりはすっかり暗くなってしまいました......
一行夜ごはんを食べにサービスエリアへ。
その売店の写真がありますので、のせてみます☆
![1-2[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503144121_m.jpg)
美味しそうなお菓子の数々と、
![1-4[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503144126_m.jpg)
ステキに陳列された靴◎
ぺたんこサンダルもこんな風に飾られると思わず手に取りたくなっちゃいますね^^
ご飯は選べるセットから★日本のように看板があります!
![1-5[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503144615_m.jpg)
この1番を頼んで、
![1-6[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503144638_m.jpg)
実物はこんな感じ、可愛らしいおつまみセットのような……?
一日巡り巡って時間は現地で20時過ぎ、皆様お腹ペコペコだったかと思うのですが……
社長……お腹、いっぱいになったのでしょうか(><)
ところでこのオレンジのお皿に乗っている緑色のフルーツ?(酸っぱい)を甘辛醤油のようなソースにしぼって、御飯の上にかけて食べたのだそうです。
文字だけだと、摩訶不思議な味に聞こえますね^^
ご飯後は車移動→ようやくホテル到着!
![1-7[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503145112_m.jpg)
おやすみなさい......zzz
【出張三日目・朝】
身支度を整えまして早速出発!!
そして着きました、時刻は8:16。
お店の前を大きなオレンジ色のコンテナが陣取っていますw(°0°)w
![1-8[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503145434_m.jpg)
早速いってみましょう!
![1-9[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503145546_m.jpg)
何やらお兄さんが忙しそうにコンテナの中から荷物を出しています。
そして人・人・たくさんの人。
![1-19[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503145725_m.jpg)
お店の方に聞いてみると、
「日本からのコンテナが到着したばっかりなんです!」
そうだったのですねっ(°0°)
そしてこの沢山の人々は、『お客様』なんだそうです。
この日、近くではボクシングの試合か何かがあったそうで、これでもいつもよりお客さんは少な目なんだとか......
皆さん、日本からの入荷を心待ちにしているのですね^^
日本ではゴミになってしまうものも、海外ではこうして購入され長く使われていきます。
ゴミを減らすことはもちろんですが、再利用すること、その方法を国外にも目を向けて考えることも大切ですよね(_ _ )
ところで、せっかくなのでお店中へGO→ ↓
![1-12[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503150214_m.jpg)
店内はジャンルごとに区切られ、
![1-15[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503150243_m.jpg)
家具もあれば、
![1-17[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503150246_m.jpg)
食器もキレイに並べられています◎
![1-18[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503150340_m.jpg)
家具なんかはところせましと置かれていますね。
外はというと、
![1-23[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503150410_m.jpg)
相変わらずの大・混雑(^^;)
在庫限りの早い者勝ちなので、お気に入りアイテムが見つかるまで頑張ります◎
しかし日差しが暑いのです、傘は必須アイテム。
お店の方は仕分けや陳列に大忙し。
奥には、パソコン地帯があります。
![1-25[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503150645_m.jpg)
とまぁ、なにやらバタバタしておりますが商談を終えたところで、
![1-24[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503150723_m.jpg)
あの山を越えていきます!!
車へ乗りこみ、
![1-26[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503150835_m.jpg)
家々を眺め、
![1-27[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503150859_m.jpg)
「荷物積みすぎじゃ……」と思い、
![1-28[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503150929_m.jpg)
写真よりもずっとハードな峠道を超え、
(社長曰く「峠道は自分が運転するものであり、助手席に座るものではない」とのこと。……酔ったのですか)
![1-30[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503150958_m.jpg)
山を下りると街が見えてきましたが、
![1-31[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503154440_m.jpg)
移動中のブタさんにも出会いました。
「狭いよー出してよー」と聞こえてきそう……(;_;)
人も動物も荷物も、フィリピンでは定員オーバーが多めなのですね。
そしてまたもやご飯↓ ↓
![1-33[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503151212_m.jpg)
現地のファーストフード店でしょうか?^^
またもや移動↓ ↓
![IMG_0927[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503151251_m.jpg)
ヤギさんのお食事中....のどかですね^^
そうこうしているうちに、
![IMG_1013[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503151339_m.jpg)
やはり夜になりました(= =)
ブログでは早送り4倍速くらいでお送りしておりますが、本当に本当に車の移動が多かったのだそうです。
そのため社長からいただいたお写真も「車窓から」風景が大半を占めております。
それはさておき、3日目・二件目のリサイクルショップ★
さっきのお店とは雰囲気も少し違いますが、
![IMG_0968[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503151640_m.jpg)
食器です↑
![IMG_0975[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503151650_m.jpg)
家具です↑
![IMG_0986[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503151658_m.jpg)
全体です↑
わたしといたしましては、壁にかかった大きなフォークとスプーンがやたらと気になりますが...あれも商品なのでしょうか?
ここでも商談・視察。
時間はおおよそ8時頃ですが、まだ営業中なんだそうです。
あたりは本当に真っ暗でした。
皆様お疲れモードで到着した、三日目のホテルです↓↓
![IMG_1021[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503151837_m.jpg)
お風呂場から、
![IMG_1023[1].jpg](http://hoshimizu.chicappa.jp/352820/images/20140503151841_m.jpg)
これでお湯をわかしてシャワーするのだそうです。
以上、三日目までした!(^^)/
次回は5回目をお届けします!
「いつまで続くの?」と思わず……
「配分間違えちゃったんだね^^;」とどうか暖かいお心でお付き合いください(;_;)
それでは、よい一日を★
最後にGW中も営業しておりますので、お電話お待ちしております♪
**************************************************************
横浜・川崎の不用品回収、リサイクル買取ならホシミズリサイクルへ★
年中無休◎見積無料◎ 親切・丁寧をモットーに安心価格で承ります!
港北区は地域限定キャンペーン中でよりオトク♪
◆お電話はコチラ ⇒ フリーコール 0120-35-2820
◆HPはコチラ ⇒ 不用品回収・リサイクル買取ならホシミズリサイクル
**************************************************************